10月1日山梨県笛吹市の交差点にて自転車と車が衝突する事故が発生し、自転車を運転していた男子高校生に大ケガを負わせたにも関わらず車は逃走しました。
その後、防犯カメラの映像などから車を運転していたのはホテル業の金子建彦容疑者(65)と特定し、逮捕されました。
金子建彦容疑者の顔画像や運転していた車とSNSにネットの反応を調べました。
事件の内容
山梨・笛吹市で1日、自転車に乗っていた男子高校生を車ではね、逃走した疑いで男が逮捕された。
金子建彦容疑者(65)は、1日午後4時前、笛吹市石和町で、自転車で下校中だった男子高校生(17)を車ではね、その場から立ち去ったひき逃げの疑いで2日に逮捕された。
事故当時、男子高校生は頭部から血を流していて、病院に搬送されたが、肺挫傷などの重傷。
現場は、信号や横断歩道がない交差点で、警察によると、周辺にある防犯カメラや聞き込み捜査から逮捕に至ったという。
金子容疑者は調べに対し、容疑を認めていて、警察は、逃走した経緯を含めてくわしく調べている。
自動車を運転していれば事故を起こしてしまうこともあると思います。
しかし、相手の事を心配もせずに逃走するなんて許せませんね。
ましてや車を運転していた男性は65歳のいい大人で、大ケガをしたのは高校生です。
大人が子供の模範になる行動をするべきところを、逃走するなんてより許せません。
事故の状況や逃走した経緯は分かっていませんが、分かり次第に追加の報道をして欲しいと思います。
金子容疑者の車
金子容疑者の車について報道やネット上で検索をしてみましたが、車種や画像は分かりませんでした。
自転車と衝突し、高校生が重症になっていることから金子容疑者の車にはそれなりのキズがあるのではないでしょうか。
どれほどの勢いで衝突し、どれだけ車が破損しているのかも気になります。
また、破損した状態で横浜まで帰ったかも気になる点ですね。
もし報道されましたら、追加します。
金子容疑者の顔画像
金子容疑者の顔画像についてもネットで検索をしてみましたが、報道などで公表はされていませんでした。
SNSでも顔画像についての情報はありませんでした。
追加報道で公表される場合があると思います。
公表されましたら、追加します。
金子容疑者のSNS
Facebookにて「金子建彦」と「tatsuhiko kaneko」で検索をしました。
いくつかのアカウントがヒットしましたが、アカウントの情報が少なく本人と特定できるアカウントはありませんでした。
インスタグラムでも同様に検索をしました。
Facebookと同様にいくつかのアカウントがヒットしましたが、投稿が無く本人と特定できるアカウントを発見できませんでした。
金子容疑者は年齢的にもSNSをあまり使用しないのかもしれませんね。
新しく情報がありましたら更新していきます。
ネットの反応
なんで逃げたんだ…日本の警察から逃げきれる確率は、宝くじに当たるよりも難しいんだ。
酒飲んでたとしても、逃走したとしても、お前の人生は逮捕されて終わり。
それならさ、最後にその人助けてあげようよ。
せめて救急車呼ぼうよ。65にもなって、自分が犯した罪から逃げるな。とのコメントに一番GOODボタンが押されていました。
どんな理由があろうと事故を起こし相手にケガを負わせてしまったのは事実です。
逃走などせずにきちんと救護措置をして欲しかったですね。
65歳だと、自分にも子供や孫もいるかもしれないし、逆の立場だとしたら、なぜ、直ぐ救助行為や連絡をしない?
今や防犯カメラリレーで、大体捕まる。
救助行為をしてたなら、名前も世間に出ることもなく、一生を台無しにしなくて済んだのに。
本当に、不心得な人間がいることに、がっかりする。とのコメントもありました。
確かに、家族がいてもおかしくない年齢ですね。
自身の家族が同じような事故に巻き込まれたら、どう思うのでしょう。
きっと怒りや悲しい気持ちになると思います。
事故を起こしてしまったら安全な所に車を止め、車を降りましょう。
降りたら警察に連絡をしましょう。
ただそれだけです。
警察と話をすれば対応方法も教えてくれ、そのうち気分も落ち着くと思います。
逃走などせず、相手の事を考えて行動していきましょう。
まとめ
今回の事件は65歳男性が運転する車と自転車に乗る高校生が衝突し、高校生が重症にも関わらず車が逃走する事件でした。
車を運転すれば事故を起こすこともあると思います。
パニックになろうとも、まず車から降りて警察に連絡しましょう。
後は警察の指示で救護措置をすればいいだけだと思います。
絶対に逃走はやめましょう。
コメント