中根裕貴容疑者の車とFacebookを調べました。愛知県半田市にてひき逃げの疑いで逮捕!

ニュースまとめ

9月14日愛知県半田市横川町の交差点にて乗用車と自転車が衝突し、自転車に乗っていた女性が足を骨折するケガをしたにも関わらず乗用車はそのまま逃走しました。

その後、ひき逃げをした車を半田市内で警察が発見し大学生4年生の中根裕貴容疑者(22)が逮捕されました。

中根裕貴容疑者が車と顔画像Facebookネットの反応を調べました。

スポンサーリンク



事件の概要

14日朝、愛知県半田市で自転車の女性が車にはねられ大ケガをしたひき逃げ事件で、警察は22歳の大学生の男を逮捕しました。

逮捕されたのは、半田市の大学生4年生・中根裕貴容疑者(22)です。

警察によりますと、中根容疑者は14日午前9時半ごろ、半田市横川町の交差点で、自転車に乗っていた23歳の女性を出合い頭にはね、足の骨を折る大ケガをさせたにもかかわらず、そのまま逃げた疑いが持たれています。

事故後、警察官が半田市内で損傷のある車を発見し、逮捕に至りました。

調べに対し、中根容疑者は「自転車とぶつかり相手にケガをさせ、助けることなく事故現場を離れたことに間違いありません」などと容疑を認めています。

引用:https://news.yahoo.co.jp

報道内容からは事故の経緯がわかりません。

なぜ、事故になったのかも気になりますね。

事故が起こった場合は安全な所に車を止め、車から降りることが大事だと思います。

降りた後は、ケガ人の手当てや警察に連絡をすればいいだけです。

警察に連絡さえすれば、警察の担当者が相手の状況や今後の対応について質問し、対応方法を教えてくれると思います。

焦ったりパニックになる気持ちも分かりますが、警察に連絡することで話をしているうちにパニックも落ち着いてくると思います。

なので、どんなにパニックになろうとも、とにかく車から降りて警察に連絡をしましょう。

それに、逃走したところで何のメリットもありません。

もしかしたら逃げ切れる可能性を考えるかもしれませんが、その後の罪悪感等はずっとついてくると思いますし、すぐに救護措置をすれば助かる命もあるかもしれません。

とにかく警察に連絡し話をしましょう。

中根容疑者の車

中根容疑者が運転していた車はトヨタのマークXですね。

ボンネットのフロント部分に凹みがあります、そこが接触部分なのでしょう。

その他の部分についてもアップにして画像を見ましたが、損傷は見られませんでした。

自転車と車の固い部分が当たればケガをするのは当たり前です。

きちんと車から降りて救護措置をして欲しかったですね。

スポンサーリンク



中根容疑者の顔画像は?

中根容疑者の顔画像について検索をしてみましたが、いまのところ公表されていませんでした。

車の事故だと顔画像まで公表されることは少ないと思います。

もし公表されましたら、追加します。

中根容疑者のFacebook

Facebookにて名前をキーワードに検索をしました。

いくつかのアカウントがヒットしましたが、本人と断定できるアカウントはありませんでした。

インスタグラムでも名前をキーワードに検索しました。

こちらもFacebookと同じでいくつかのアカウントがありましたが、投稿と情報が少なく本人と断定できるアカウントを発見できませんでした。

中根容疑者は年齢的にSNSを使用していると思いますので、本名以外でアカウントを作成しているのかもしれませんね。

新しく情報がありましたら、追記していきます。

ネットの反応

そんな事を考えるまでも無いが、逃げ通せるとでも思ったのか。被害者は気にならないのか?仮に逃げ通したとしても、それを背負って生きるのか?心は痛まないのか?そんな人生で終えるのか?とのコメントがありました。

最近は監視カメラも多く、逃げきることはできないと思います。

結局逃げたところで被害者の事が気になるのは目に見えています。

事故の衝撃でどうしたらいいのか分からない事があるかもしれませんが、とにかく車から降りることが大事だと思います。

車から降りて相手の状況確認と警察に連絡をすれば落ち着いてくると思いますので、まずは車から降りましょう。

酒飲んでた事は認めてないし飲んでても時間が経てばアルコールが抜けるから立証できない
法律を変えた方が良いんじゃないかとのコメントがありました。

今回の事故では酒気帯び状態だったのかは分かっていません。

午前9時半頃の事故ですので、酒気帯びの可能性は低いのではないでしょうか。

スポンサーリンク



まとめ

今回の事件は、愛知県半田市横川町の交差点にて乗用車と自転車が衝突する事故がありました。

自転車に乗っていた女性はケガをしたにも関わらず、乗用車がそのまま逃走する事件でした。

車を運転していれば事故になる可能性は誰にでもあると思います。

事故になった場合は逃走などせず、まず相手の事を気に掛けるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました