8月30日熊本市中央区黒髪1丁目の国道3号で4台の車が絡む事故が発生しました。
事故を起こしたのは自称自営業の松下玲士容疑者(23)で事故後の呼気から基準の3倍のアルコールが検出され酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。
松下玲士容疑者の顔画像やSNSに事故画像とネットの反応を調べました。
事故の内容
飲酒運転で車3台に衝突した23歳の男を逮捕。
防犯カメラに事故の瞬間が…。 画面の左から右に勢いよく通り過ぎる黒っぽい車。
よく見ると対向車線の車に衝突した後、車体を傾けながら、たて続けに他の車にも衝突していることが確認できる。
事故が起きたのは熊本市中央区黒髪1丁目の国道3号で、きょう午後0時40分頃、普通乗用車が中央線を越えて対向する車3台に次々に衝突した。
警察は、この車を運転していた熊本市北区飛田の自称・自営業、松下玲士容疑者23歳を酒気帯び運転の現行犯で逮捕した。
松下容疑者は呼気から基準の3倍を超えるアルコール分が検出されていて「酒を飲んで運転した」と供述しているという。
衝突された車に乗っていた4人が打撲やねんざなど軽いけがをしていて、警察が飲酒運転の経緯などについて調べている。
相変わらず酒気帯び運転をする人がいます。
つい先日、福岡県大牟田市でも酒気帯び運転で事故を起こして逮捕されたニュースをみました。
他にも今年6月、小学生の列に飲酒運転をしたトラックが突っ込む大きな事故が起こったばかりなのに、他人事としか感じていないようですね。
今回の事故でも4人ケガをしています。
松下容疑者は酒を飲んで運転したと供述しているようで、お酒飲んだこともきちんと認識しています。
自身のあまい考えで人の命を奪う事故になりかねなかったことを認識しきちんと反省して欲しいですね。
先日起こった酒気帯び運転のリンクを作成しておきます。
ぜひチェックしてみてください。
井形正純容疑者のFacebookや会社名は!大牟田市甘木にて酒気帯び状態で運転し接触事故と追突!
事故画像
1枚目の画像にて対向車線を走っていた車と接触し、車体が傾いているのが分かります。
相当な勢いで衝突したのでしょう。
2枚目の画像では右フロント部分が大きく破損しています。
対向車線を走行していた車と衝突したときにできたのかもしれませんね。
3枚目の画像では、エアーバックが飛び出ています。
松下容疑者もエアーバックやシートベルトのおかげで大きなケガをせずに助かったのかもしれません。
セーフティー機能も正しく使用していないとケガにつながります。
運転するときは正しくシートベルトを着用しましょう。
松下容疑者の顔画像
松下容疑者はスラっと細いイケメン男性でした。
23歳らしい見た目で、シャツがよく似合う印象で女性にもモテるのではないでしょうか。
今回の事故をきちんと反省し、今後はルールを守れる大人になって欲しいと思います。
松下容疑者のSNSは?
Facebookにて名前をキーワードに検索をしてみると1件のアカウントがヒットしました。
1件のアカウントじは情報が何もなく、本人と特定はできませんでした。
インスタグラムでも名前をキーワードに検索しました。
インスタグラムでは3件のアカウントがヒットしました。
どのアカウントも情報が少なく本人と特定はできませんでした。
新しく情報がありましたら、追記していきます。
ネットの反応は?
飲酒運転してる時点で街中で刃物振り回して暴れてるのと同じようなもので殺人未遂として扱われるべきです。どんなに事故が起きても子供達が亡くなっても全然そうならないよね?とのコメントや
ちょっと前の飲酒運転で子供達が亡くなった事故知らないの?ほんと考えられませんわ・・・とのコメントがありました。
6月に起きた飲酒運転事故を思い出して怒りのコメントが複数ありました。
酒気帯び運転は運転者の注意一つで防げます。
無関係な人を巻き込まない為に、当たり前のルールは守りましょう。
事故に巻き込まれた方に後遺症が残らないことを祈ります。とのコメントもありました。
確かに、その通りですね。
少しでも早い回復をして欲しいと思います。
まとめ
今回も酒気帯び運転での事故でした。
車は使い方を間違えれば危険な乗り物です。
当たり前に決められたルールを守り安全運転をしていきましょう。
コメント
[…] […]