10月31日~11月1日幕張メッセ 幕張イベントホール(千葉県)にて開催されたV6の解散ライブ「LIVE TOUR V6 groove」
その解散ライブに来ていたジャニーズのメンバーなどが話題を集めています。
来ていたメンバーや2つの空席の理由とファンの反応を調べてみました。
ライブの概要
ライブの日程は10月31日が17時30分の開演で11月1日は18時からの開演でした。
11月1日の公演ではJohnny’s net onlineでのオンライン配信が実施されました。
コロナウィルス感染対策の一環でファンクラブに加入している人のみチケット販売がされ一般販売は実施されませんでした。
セットリスト
1.雨
2.TL
3.Heart Beat Groovin’
4.太陽のあたる場所
5.Over
6.UTAO-UTAO
7.Ash to Ash(Coming Century)
8.ジンクス(20th Century)
9.HAVE A SUPER GOOD TIME(Coming Century)
10.Knock me Real(20th Century)
11.Born to run(Coming Century)
12.オレじゃなきゃ、キミじゃなきゃ(20th Century)
13.silver bells(Coming Century)
14.Dahlia(20th Century)
15.分からないだらけ
16.MAGIC CARPET RIDE
17.blue
18.Let Me
19.High Hopes(Coming Century)
20.グッドラックベイビー(20th Century)
21.素敵な夜
22.Best Choice
23.PINEAPPLE
24.家族
25.Full circle
26.Sweet Days
27.Believe Your Smile
28.愛のMelody
29.本気がいっぱい
30.Darling
31.グッデイ!!
32.HONEY BEAT
33.WAになっておどろう
34.愛なんだ
35.MUSIC FOR THE PEPOLE
36.BEAT YOUR HEART
37.MADE IN JAPAN
38.TAKE ME HIGHER
39.目を閉じれば
~アンコール~
40.95 groove
グッズ販売
パンフレット ¥2,200
うちわ(集合1種/個人6種) 各¥600
ポスター ¥800
クリアファイル ¥600
オリジナルフォトセット(集合1種/個人6種) 各¥800
オリジナルペンライト ¥1,800
巾着付きトートバッグ ¥2,500
長袖Tシャツ ¥3,800
半袖Tシャツ ¥2,800
スポーツタオル ¥2,000
タンブラー ¥3,500
Remember your love(オードパルファム) ¥18,000
2021年11月15日までジャニーズショップ オンラインストアにてグッズは販売しています。
解散ライブに来ていたメンバー
解散ライブに来ていたジャニーズのメンバーを調べてみました。
10月31日
NEWS 小山慶一郎
Hey! Say! JUMP 知念侑李 有岡大貴 伊野尾慧 八乙女光 髙木雄也
Kis-My-Ft2 北山宏光 玉森裕太 宮田俊哉 横尾渉
美 少年 藤井直樹 那須雄登 佐藤龍我
IMPACTors 基俊介
屋良朝幸
11月1日
TOKIO 城島茂、国分太一、松岡昌宏
KinKi Kids 堂本光一、堂本剛
嵐 松本潤、二宮和也、櫻井翔
NEWS 加藤シゲアキ
関ジャニ∞ 横山裕、村上信五、丸山隆平、安田章大、大倉忠義
KAT-TUN 亀梨和也
Sexy Zone 佐藤勝利、菊池風磨、松島聡
Kis-My-Ft2 千賀健永
ジャニーズWEST 重岡大毅、桐山照史、中間淳太、神山智洋、藤井流星、濱田崇裕、小瀧望
なにわ男子 道枝駿佑、長尾謙杜、大橋和也
長谷川純、岡本圭人
Travis Japan 宮近海斗、中村海人、七五三掛龍也、川島如恵留、吉澤閑也
※ネットでの情報ですので漏れているメンバーがいるかもしれません。
10月31日と11月1日とに分けて多数のメンバーが最後のライブを見学に来ていますね。
デビューから26年という長い期間の活動ですからお世話になった後輩も多数いると思います。
新たなスタート頑張ってくださいとの思いはあると思いますが、やはりどこかに解散して欲しくないという気持ちがあり複雑な心境だったのではないでしょうか。
2つの空席は?
LIVE TOUR V6 grooveの最終日に関係者が座ると思われるボックス2つ分が用意されていたようです。
そのBOX内にジャニーズ事務所の後輩たちが開演2分前に座りだしたそうですが、最後まで誰も座らない2席が存在したと、NEWSポストセブンが報じています。
1日の幕張イベントホールには、そのジャニーさんと、(藤島)メリー(泰子)さん(享年93)のための2席が用意されていた。
それは私とA氏が並んだ席の横2つだった。
実は冒頭の見学者の中には、後から着席する者も居たのだが、私とA氏の並びの2席に誰かが座ることは最後までなかったのである。
V6の千穐楽を、ジャニーさんもメリーさんも着席して見守ってください…という事務所幹部の想いを目の当たりにし、胸が熱くなった。
空席の2席にはジャニーさんとメリーさんが座っていたようですね。
誰が準備させたのかまでは分かりませんが、思いのつまった行動に感動しますね。
ネットの反応は?
V6の引き際があまりにかっこよかったので逆にここからファンが増えるかもしれないですね
ここまで男らしい引き際見せてくれるとは伝説を作ってくれて感動しましたとのコメントに4000を超えるGOODボタンが押されていました。
確かに、26年間ずっとかっこいいグループでしたね。
家で6人の優秀の美を見れました。配信ってシステムがあって良かった!!豪華なメンバーが客席にいたんですね。V6の最後だけど最後じゃない…不思議な時間でした。とのコメントもありました。
V6ほど人気があるグループになれば、見たい人も多いと思います。
コロナウィルスの蔓延によりライブ会場で見れる機会は減りましたが、オンライン配信という形でみんなが見れるシステムができ、たくさんの人が見れて良かったと思います。
いまのところ発表されていませんが、解散ライブのDVDやBlu-rayが発売されると思います。
発表そして発売を期待して待ちましょう。
まとめ
V6の解散ライブ「LIVE TOUR V6 groove」に来ていたメンバーや空席の2席について調べてみました。
解散するのは残念ですが、それぞれの今後の活動に期待して応援していきましょう。
そして、DVDとBlu-rayの発売を心待ちにしましょう!
コメント