中古のショベル1台を128万円で譲りますとウソを付き岩手県の会社役員男性(62)から128万円をだまし取った疑いで大橋一輝容疑者(35)が逮捕されました。
大橋一輝容疑者の顔画像や会社にSNSとネットの反応をまとめました。
事件の内容
これまでに3件の放火事件と、1件の詐欺事件で逮捕されています。
岩手県の男性から現金をだまし取ったとして、35歳の自営業の男が再逮捕されました。
詐欺の疑いで再逮捕されたのは、本籍が七戸町、住所不定の自営業、大橋一輝容疑者(35)です。
警察によりますと、大橋容疑者は岩手県普代村にある会社の代表取締役の男性(62)に、中古の油圧ショベル1台の売却を持ち掛け、自分が管理する銀行口座に現金128万円を振り込ませ、だまし取った疑いが持たれています。
警察は容疑の認否を明らかにしていません。
大橋容疑者は、5月から6月にかけて、八戸市、三沢市、藤崎町で起きた3件の放火事件で逮捕されたほか、8月には、岩手県北上市の中古車販売会社の代表取締役の男性から、現金275万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで再逮捕されています。
今回の逮捕で5度目の逮捕になるようですね。
放火については防ぐのは難しいと思いますが、詐欺については油圧ショベルの現物確認ができたのでしょうか。
現物確認ができていないのに振り込んでしまったのなら確認不足だと思いますし、現物確認ができているのであれば、どこから持ってきたのか気になりますね。
5つの事件全てが今年に入ってからのようです。
なぜ、いきなりこれほどの事件を起こすようになったのでしょう。
動機について調べてみましたが、今のところ公表されていませんでした。
これだけ多くの事件を起こしているのなら、動機についても公表して欲しいですね。
大橋容疑者の顔画像
大橋容疑者の顔画像について検索してみました。
頭から上着をかぶっている画像しかなく顔はわかりませんでした。
追加の報道で公表される可能性もあると思います。
公表されましたら、追加します。
大橋容疑者の会社
大橋容疑者は自営業と報道されていましたので検索をしてみました。
会社名等はヒットしませんでした。
2件の詐欺容疑が車関係でしたので、車関係の仕事をしているのかもしれませんね。
大橋容疑者のSNS
Facebookにて「大橋一輝」で検索をしてみました。
名前の情報ではたくさんのアカウントがヒットしました。
青森県で絞って見ていましたが対象のアカウントが無く、本人と特定できるアカウントは見つけられませんでした。
インスタグラムでも同様に検索をしてみました。
Facebookと同様にたくさんのアカウントがヒットしましたが、本人と特定できるアカウントは見つけられませんでした。
新しく情報がありましたら、追記していきます。
ネットの反応
こういう人は更正不可能です2回目の再犯でも反省、更正することができず、3度どころか5度目の逮捕社会に出さないで欲しい、身勝手なことを平気でするやつは悪いと思っていないのでまたやります
被害者が増えるだけとのコメントがありました。
5つの事件とも短期間で起こっています。
何が原因で事件を起こしたのかが重要だと思います。
動機についても分かり次第に報道して欲しいですね。
口がうまいのでしょう。とのコメントもありました。
確かに詐欺容疑も2件ありますので、口がうまいのかもしれませんね。
それより気になったのがこれだけ事件を起こしているのにも関わらず、報道が少ないことが気になりました。
被害者が他にもいるかもしれないので、もう少し大きく報道をして欲しいと思います。
警察は余罪について、しっかりと追及して欲しいですね。
まとめ
今回の事件は34歳男性が放火3件と詐欺2件の疑いで逮捕された事件でした。
現在の報道では動機や事件の詳細が分からないので、追加の報道を気にしていきましょう。
コメント