小野寺鴻太容疑者顔画像を特定!Facebookやインスタグラムにネットの反応をまとめました。

ニュースまとめ

4月21日東京都江戸川区の高齢男性に警察官を装って家にあるお金が偽札の可能性があるから確認させて欲しいとウソの電話をし、2000万円をだまし取った詐欺の疑いで小野寺鴻太容疑者(25)が逮捕されました。

小野寺鴻太容疑者顔画像やFacebookにインスタグラムと事件の内容やネットの反応をまとめました。

スポンサーリンク



事件内容

警察官を装って高齢男性から現金2千万円を盗んだとして、警視庁小岩署は14日、窃盗の疑いで、住居・職業不詳、小野寺鴻太容疑者(25)を逮捕した。

同署によると、容疑を認めている。10件程度、同様の手口の事件に関与したことをほのめかしており、同署は裏付けを進める。

逮捕容疑は4月21日午後7時~同7時半ごろ、何者かと共謀して、同署員をかたり、東京都江戸川区に住む男性宅に「家にあるお金が偽物の可能性が高く、警察官を向かわせるので確認させてほしい」と電話し、2千万円を受け取り、持ち去ったとしている。

現場周辺の防犯カメラ画像などから小野寺容疑者の関与が浮上。電話をかけたのは別の男とみられ、裏付けを進める。

引用:https://news.yahoo.co.jp

またも高齢者を狙った詐欺事件ですね。

いままでの経験で、警察官や銀行員に役所の人が家に来ることはほとんどありません。

現金の確認やキャッシュカード、クレジットカードが関係する電話には注意してください。

そういった電話が来た場合は一度#9110に連絡をしてみることをオススメします。

電話をかけたのは別の人物とされています。

詐欺グループ全員をしっかりと逮捕し、余罪追及もして欲しいですね。

小野寺鴻太容疑者の顔画像【追記】

小野寺容疑者の送検時の映像が公開されました。

するどい目つきをしていますね。

25歳という年齢に対しては歳相応な見た目ですね。

 

スポンサーリンク



小野寺容疑者のFacebook

Facebookにて名前をキーワードに検索を行いました。

小野寺容疑者は居住地も職業も分かっていません。

Facebookにてヒットした人物のアカウント情報も少なく本人と特定できるアカウントを見付けられませんでした。

小野寺容疑者のインスタグラム

インスタグラムでも名前をキーワードに検索を行いました。

Facebookと同じような人物がヒットしましたが、小野寺容疑者についての情報が少なく本人と特定はできませんでした。

Twitterでも検索を行いましたが、本人と特定できるようなアカウントを見付けられませんでした。

新しく情報が入りましたら更新していきます。

ネットの反応

事件の記事内で窃盗の疑いと記載があった為、詐欺の疑いなのではとのコメントがありました。

確かに、詐欺事件だと思いますので詐欺容疑と記載して欲しいですね。

その他のコメントは被害を受けないための対策を書いたコメントが多くありました。

警察を名乗って人が来たら警察手帳を確認することや、お金は銀行に預けておけばいいとの内容でした。

ですが、警察を名乗って家まで来てしまった場合に警察手帳の確認をしたら強行手段にでる場合もあると思います。

電話にて警察を名乗ったり銀行員や役所を名乗った電話の場合は、一度電話を切り自分で調べた電話番号に掛けなおし事実の確認をしたらいいと思います。

また、警察にて相談ダイヤル#9110も設置されています。

ぜひとも活用して詐欺被害にあわないようにしましょう。

スポンサーリンク



まとめ

またも20代の若い人による高齢者を狙った詐欺でしたね。

小野寺容疑者は25歳と若くきちんと仕事を探せば見つかる年齢だと思います。

人を騙してお金を稼ぐ努力をするのではなく、きちんと仕事を探す努力をして欲しいですね。

少しでも、高齢者を狙った詐欺が減ってくれることを願います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました