14日の午後2時頃に高知市中央消防署の消防士大住恭平容疑者(30)が元交際相手の自宅に無断で侵入した住居侵入の疑いで逮捕されました。
大住恭平容疑者の顔画像やFacebook、インスタグラムアカウントとネットの反応をまとめました。
事件内容
警察によると、大住容疑者は、14日午後2時すぎ、高知市に住む知人の20代女性の自宅に正当な理由なく侵入した疑いが持たれている。 14日、外出していた女性の携帯電話に、大住容疑者から女性の自宅にいるという内容のメッセージが届き、女性が警察に通報。
その後、近くにいた大住容疑者を警察が見つけ、女性の自宅に侵入したことを認めたことから、緊急逮捕した。
警察によると、2人は以前交際していたということで、詳しい動機などについて捜査を進めている。
高知市中央消防署の宮本正之署長は「職員が逮捕されたことは誠に残念で申し訳なく思っており、市民の皆様に深くお詫び申し上げる」とコメントしている。
大住容疑者は元交際相手の自宅に無断で侵入し、元交際相手に自分で連絡していますね。
なんの意味があるのでしょうか?
事件の動機が気になりますね。
交際相手の自宅に侵入したことも認めているため、捜査にも協力的な印象ですね。
大住恭平顔画像にFacebook、インスタグラム
顔画像につきまして調べてみましたが現在公開されていませんでした。
Facebookにて「大住恭平」で検索を行いましたが容疑者と特定できるアカウントはありませんでした。
また、「kyouhei oosumi」でも検索を行いましたが容疑者と特定できるアカウントはありませんでした。
インスタグラムでも同じワードにて検索を行いましたが、対象者がいませんでした。
本名以外で、アカウントを作成しているのかもしれませんね。
Twitterでも検索を行いましたが、なにもヒットしませんでした。
新しい情報がありましたら更新していきます。
ネットの反応
20代の元交際相手の自宅に侵入し、自分で元交際相手に家にいると連絡して逮捕されている事件の内容にたいして、ストレートにやりたいことがわからないといった内容のコメントが多かったです。
確かに、何のために事件を起こしたのか?動機が気になりますね。
せっかく試験を受けて消防士になれたのに、事件によって職を失う可能性があることに考えて行動すればいいのにとのコメントも多くありました。
職を失うだけでなく、火事の時に力を発揮できるよう日々の厳しい訓練にも耐えていると思います。
積み重ねてきたトレーニングや信頼を損なうことも、もったいなく感じてしまいますね。
きちんと反省をして欲しいと思います。
まとめ
元交際相手の女性はすぐに警察に通報した判断はよかったと思いますね。
何の目的があったのかまだわかりませんが、そのまま帰っていれば違う事件に発展する可能性もあったかもしれません。
大きい事件に発展させない意識も大事ですね。
大住容疑者は動機を正直に話し、きちんと反省をして欲しいと思います。
コメント