8月23日墨田区に住む70代女性に信用金庫を名乗ってウソの電話をし、キャッシュカードを騙し取った疑いで受け子の内田雅晴容疑者(49)が逮捕されました。
内田雅晴容疑者の顔画像とプロフィールにSNSとネットの反応を調べました。
事件の概要と動機
信用金庫の職員を装って70代の女性からキャッシュカード2枚をだまし取ったとして、無職の男が逮捕されました。
男を取り押さえたのは、本物の信用金庫の職員でした。
東京・福生市の無職・内田雅晴容疑者(49)はおととい、墨田区に住む70代の女性に、「消費税の還付金を振り込むためキャッシュカードを交換する必要がある」などとうその電話をかけた上で、信用金庫の職員を装って女性の自宅を訪れ、キャッシュカード2枚をだまし取った疑いが持たれています。
女性と電話がつながらないことを不審に思った本物の信用金庫の職員2人が、女性宅に駆け付けたところ犯行現場に遭遇。
その場で内田容疑者を取り押さえたということです。
内田容疑者は警視庁の取り調べに、「コロナで仕事がなくなった」などと容疑を認めているということです。
最近報道されていませんでしたが、相変わらず高齢者を狙った詐欺事件がありますね。
最近は、金融機関の職員やコロナ関連の還付金(役所の人)、家族に成りすました詐欺が多いようです。
数か月前までは30代以下の若い受け子が逮捕されていましたが、今回は49歳と少し高めです。
動機については、コロナで仕事がなくなったと話しているみたいです。
コロナで仕事がなくなったからと言って人を騙してお金を奪っていいわけではありません。
コロナで仕事がなくなったのであれば、仕事を探せばいいですし、犯罪を犯す前に役所等に相談もできたと思います。
身勝手な理由で人を騙すのはやめて欲しいですね。
仲間もいる可能性があるので、全員の逮捕と余罪の追及をしっかりとして欲しいと思います。
内田容疑者の顔画像は?
内田容疑者の見た目は49歳に対して歳相応な感じですね。
マスクで顔全体は見えませんが、けわしい表情が印象的ですね。
目つきが鋭く少し恐いように感じます。
勝手な印象ですが信用金庫の職員には見えませんね。
内田容疑者のプロフィール
・名前 内田雅晴(うちだ まさはる)
・年齢 49歳
・居住地 東京 福生市
・職業 無職
49歳で無職だからと言って仕事が見つからないわけではないと思います。
人を騙すのではなく、きちんとした仕事を見付けて欲しいと思います。
内田容疑者のSNSは?
名前をキーワードにインスタグラムで検索をしてみましたが、見つかりませんでした。
Facebookでも同じように検索をしましたが、本人と特定できるアカウントを発見できませんでした。
内田容疑者はSNSを使用していないか、本名以外でアカウントを作成しているかもしれませんね。
新しく情報がありましたら、追記します。
ネットの反応
他人事で済ましてしまう人も多いのにこういう正義感で動いてくれる人の存在はありがたいねとのコメントや、これ警察官並みに凄いと思う。感謝状いじょうだと思う。との信用金庫を褒めるコメントが複数ありました。
確かに、他人ごとにしていては助けることが出来なかったと思います。
利用者の事を思ったとても素晴らしい行動ですね。
この状況に男性支店長らが「今、被害にあっているのでは」と疑い、自転車で急行
この暑い中必死にチャリをこいで現場に駆け付け犯人を取り押さえる支店長がいる…チャリなのか…支店長…とのコメントがありました。
支店長にもなると車を使っているイメージがありますが、車で現地に行った場合、エンジン音で逃げられた可能性もあったと思います。
助けたうえに逮捕できて凄いひとですね。
また、信用金庫に確認の電話をした女性もいい行動だったと思います。
少しでも不審な電話は警察や金融機関に電話確認しましょう。
まとめ
今回の事件は49歳の男が70歳の女性を騙してキャッシュカードを奪う事件でした。
女性の行動と金融機関の機転で容疑者を逮捕できました。
不審な電話には自分で電話をし確認や、警察の相談ダイヤルに電話をして確認してみましょう。
コメント