元中京銀行半田支店に勤務していた濱地直輝容疑者(27)は営業先の顧客の現金、2250万円を自分の口座に入金した横領の疑いで逮捕されました。
濱地直輝容疑者の顔画像とプロフィールにFacebook、インスタグラムアカウント、ネットの反応をまとめました。
事件の内容
逮捕されたのは、中京銀行半田支店で去年9月まで勤務していた、津島市に住む無職・濱地直輝容疑者(27)です。
警察によりますと、濱地容疑者は去年6月から個人と法人あわせて4件の顧客から、定期預金の作成などの名目で預かった計現金2250万円を自分の口座に入金して横領した疑いが持たれています。
調べに対し、濱地容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。
中京銀行によりますと、顧客から「濱地容疑者に現金を渡したが控えを受け取っていない」などと銀行に相談があり事件が発覚し、社内の調査では「ギャンブルに使った」と話していたということです。
確実に銀行員が訪ねてきて、お金を預けた場合は間違いなく正しく処理されると思いますよね。
なぜ、確実にバレてしまうような横領をするのでしょうか?
もしかしたら、ギャンブルによる借金があったのかもしれませんね。
今回の事件は、銀行員である前に社会人としてあるまじき行為にビックリしてしまいました。
しっかりと反省し、返済をしていって欲しいと思います。
濱地直輝容疑者のプロフィールと顔画像
プロフィール
名前 | 濱地直輝 |
年齢 | 27歳 |
居住地 | 愛知県津島市江東町 |
職業 | 無職 |
濱地容疑者に対して、現在わかっている情報は4点しかありませんでした。
横領したお金をギャンブルに使うほどですので、独身かもしれませんね。
追加できる情報がありましたら、更新していきます。
濱地容疑者の顔画像
濱地容疑者の顔画像について検索しましたが、現在は公表されていませんでした。
今後公表される可能性もありますので、画像を発見しましたら追加いたします。
濱地容疑者のFacebookとインスタグラム
Facebookにて「濱地直輝」で検索いたしました。
本人らしきアカウントはありませんでした。
インスタグラムでも同様に検索をおこないました。
同じく、本人らしきアカウントはありませんでした。
Twitterでも同様の検索を行ってみましたが、本人らしきアカウントはありませんでした。
本名以外でアカウントを作成しているかもしれませんね。
新しく情報がありましたら更新していきます。
ネットの反応
銀行での横領は少なからずあるとのコメントがありました。
銀行で横領をしてもすぐに発覚すると思うのですが、なぜ横領するのでしょうか?
弁済された場合は記事にかかれていることが多いとのコメントもありました。
今回の事件は総額5900万円を横領した可能性があるとの情報もありましたので弁済できなかったのかもしれませんね。
きちんと反省し、弁済して欲しいと思います。
まとめ
今回の事件は、銀行員が顧客のお金を横領する事件でした。
顧客からお金を預かる立場の人が横領をするなど、あってはならないことだと思います。
顧客への営業時は2人態勢にするなど、同様の事件を発生させない仕組み作成も効果的だと思います。
信用が第一なだけに、きっちりと対策してほしいと思います。
コメント