田中敬深谷署前所長の顔画像や犯行現場やネットの反応をまとめました。

ニュースまとめ

6月10日埼玉県警の深谷署前所長の田中敬容疑者(60)が5月29日20時頃に埼玉県鴻巣市内にある商業施設のトイレ2か所からトイレットペーパー5個を盗んだ窃盗容疑で書類送検されました。

田中敬前署長の顔画像犯行現場ネットの反応をまとめました。

スポンサーリンク



事件内容

商業施設からトイレットペーパー5個を盗んだとして、警察は10日、埼玉県警深谷署の前署長を窃盗の疑いで書類送検しました。

埼玉県警深谷署の前署長の男性(60)は先月29日、鴻巣市内のショッピングセンター内のトイレからトイレットペーパー5個、時価170円相当を盗んだとして懲戒処分となり、今月3日に依願退職しています。

この前署長の男性について、警察は10日、窃盗の疑いで書類送検しました。

男性は当時、酒に酔っていて、「自分で使うために盗んだ」などと話しているということです。

引用:https://news.yahoo.co.jp

記事では埼玉県警深谷署の前署長の男性とされていますが、トイレットペーパーを盗んだ当時は、埼玉県警深谷警察署長の田中敬警視として勤務されていました。

しかし、ショッピングセンターにいるのであればトイレットペーパーを買えばよかっただけの事件ですね。

警察官の年収について調べてみますと、定年間際なこともあり大体1000万円に近い年収があったと推測されます。

1000万もの年収があるのに、170円のトイレットペーパーを盗み依願退職しないといけないなんて、もったいないとしか言いようがありません。

自身の犯したことにきちんと向き合い反省して欲しいですね。

事件現場は?

報道では鴻巣市内のショッピングセンターとされています。

しかし、報道内に映像があり写っていたショッピングモールはエルミこうのすショッピングモールだと思われます。

前署長の顔画像

田中敬前署長の顔画像について検索を行いました。

ですが、きちんと公式には発表されていませんでした。

ネットの反応

発覚当時に記事に多くのコメントがありました。

持病が有ると言うなら自宅からトイレットペーパーを持ってきてないとおかしいとのコメントがありました。

確かに、持病であるなら家にいる時から発症していて、都合よく外出した時に発症するわけがないですからね。

事件を起こしても退職金が貰え、退職後も防犯協会や警備会社にシラーっとそれなりの地位で入社したりするんでしょう。とのコメントがありました。

今後どのような活動をされるか分かりませんが、自身がしたことにきちんと反省し、迷惑をかけた人達にきちんと謝罪して欲しいですね。

まとめ

今回の事件は、警察署長がトイレットペーパーを盗んだ事件でした。

どんな考えでトイレットペーパーを盗むに至ったのか分かりませんが、人に迷惑が掛かる行為はやめましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました