5月19日朝に愛知県知事の大村知事へのリコール運動を取り仕切っていた、リコール運動事務局長の田中孝博容疑者(59)が地方自治法違反(署名偽造)の疑いで逮捕されました。
田中孝博容疑者のFacebookやTwitterに事件に対するネットの反応をまとめました。
事件の内容
愛知県の大村秀章知事のリコール運動をめぐる署名偽造事件で、警察は19日、運動の中心的役割を担った団体事務局長の男らを逮捕しました。
地方自治法違反の疑いで逮捕されたのは、リコール運動の事務局長・田中孝博容疑者(59)と、リコール運動の関係者の田中なおみ容疑者(58)、田中雅人容疑者(28)、渡邉美智代容疑者(54)の4人です。
警察によりますと、田中容疑者らは去年、愛知県の大村知事の解職を求めるリコール運動で選管に提出した署名を偽造した疑いがもたれています。
警察は、田中容疑者らの認否を明らかにしていません。
田中孝博容疑者は、逮捕前、中京テレビの取材に対し関与を否定していました。
「43万人のうちの8割が無効というのはまったく信じられない」(田中孝博容疑者/ことし3月) 警察は19日、関係先に家宅捜索に入り、偽造に至った経緯などを調べています。
田中容疑者は何のメリットがあってここまで偽造する必要があったのでしょうか。
また、家族まで関与させるほどのメリットがあったのでしょうか。
事件の詳細な流れや動機についてもしっかり追及し報道して欲しいですね。
テレビの取材に対しては関与を否定していたそうですが、警察は何を根拠に逮捕に至ったのでしょうか。
逮捕のきっかけが気になりますね。
田中容疑者のFacebook
Facebookにて名前をキーワードに検索を行いました。
田中容疑者の顔画像が使用されているアカウントがありました。
ですが、投稿は無くただアカウントを作成しただけのように思います。
検索結果のリンクを作成しておきますので、気になる方は見てください。
→ リンク ←
田中容疑者のインスタグラム
Facebookと同様に名前をキーワードにインスタグラムでも検索を行いました。
本人と思われる画像が使用されているアカウントがありましたが、アカウントに詳細な情報がなく本人と特定まではできません。
気になる方はインスタグラムにて名前で検索を行ってください。
田中容疑者のTwitter
Twitterでも名前をキーワードに検索を行いました。
本人の顔画像が使用されたアカウントがありました。
固定ツイートがありましたので貼っておきます。
3月30日 愛知県知事リコールの会事務局長として、愛知県選管に収支報告書提出後に記者クラブにて会見報告させていただきましたhttps://t.co/nohuwfawof
— 田中 孝博 (@_tanakatakahiro) April 5, 2021
今回逮捕されたということは、バイト等を使用して偽造していたとすると、収支報告書の偽造もあり得るのでしょうか。
警察による詳細の発表が気になりますね。
ネットの反応
掲載から4時間程度しかたっていませんが、すでに1132件ものコメントがありました。
それほど、気になるニュースということですね。
弁護士の佐藤さんがコメントされていますように、詳細なことがまだ分かっていません。
他のコメントにもあるように、田中容疑者は何のメリットがあってどうして事件を起こしたのか、捜査に協力し、正直に話して欲しいと思います。
テレビの前で堂々と無関係だと言ってましたが案の定でしたとのコメントもありました。
確かにこれだけの偽造が、リコール運動の事務局長が全くしらないとは不思議な話ですものね。
詳細な部分について逮捕された4名が正直に話してくれることを願います。
まとめ
まだまだ事件の詳細がわかっていません。
田中容疑者含め、4名の逮捕者が正直に話し、きちんと事件を終わらして欲しいですね。
コメント