11月8日千葉県君津市東栗倉にある交差点にて車2台による衝突事故が発生しました。
一方の車を運転していた、医師の倉持亮平容疑者(34)からは基準値を超えたアルコールが検出された為、逮捕されました。
倉持亮平容疑者の車や顔画像にSNSとネットの反応を調べました。
事故の内容
千葉県君津市で起きた衝突事故をきっかけに、34歳の医師の男が酒を飲んで車を運転していたことがわかり、警察に逮捕されました。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、鴨川市の医師・倉持亮平容疑者(34)です。
警察によりますと、きのう午前8時前、君津市東粟倉の交差点で、直進していた倉持容疑者の車が左方向から走って来た乗用車と出会い頭に衝突しました。
警察官が倉持容疑者を調べたところ、基準値を超えるアルコールが検知されたということです。
倉持容疑者は「酒を飲んで車を運転したのは間違いない」と容疑を認めているということです。
いまだにお酒を飲んで運転し事故が起きていますね。
今年、大事故があったのに何とも思わないのでしょうか。
今回の事故では医師が飲酒運転し事故を起こしています。
命を救うことを職業にしている人が、命を危険にさらす行為になんとも思わないのでしょうか。
自分のみならず、他人を巻き込む大事故にだってなりかねないのに、自分は大丈夫だとでも思っているのかもしれませんね。
お酒を飲んで運転すれば冷静な判断ができず、死亡事故率も上がるとされています。
医師だからそれなりの収入があると思います。
お酒を飲んだらタクシーを使えばいいだけです。
それだけで飲酒運転は無くなります。
自分や他人に危険が及ぶ行為はやめて欲しいですね。
大事故を起こさない為にも、きちんとルールを守って運転して欲しいですね
倉持容疑者の車
倉持容疑者の車はドイツのメーカーのベンツですね。
ベンツの中でもGクラスという分類で、中古車でも350万から1000万円以上にもなる高級車です。
倉持容疑者は医師ですから、収入もそれなりにあり高級車がかえるのでしょう。
これほどの高級車に乗れるのであれば、お酒を飲んだ時くらいタクシーを使用して欲しかったですね。
倉持容疑者の顔画像
倉持容疑者の顔画像は、報道にて公開されていました。
日陰の関係でハッキリとは見えませんが、整った顔だと思います。
顔も整っており、職業も安定していればきっとモテることでしょう。
結婚しているのかは、分かっていませんが知人や家族は心配だと思います。
今回の事故をきっかけにきちんと反省して欲しいと思います。
倉持容疑者のSNS
Facebookにて「倉持亮平」で検索をしました。
1件のアカウントがヒットしましたが、内容がありませんでした。
他のサイトでは特定情報もありますので、もしかしたら削除したのかもしれませんね。
インスタグラムでも同様に検索をしました。
複数のアカウントがヒットしましたが、投稿が無く本人と特定できませんでした。
こちらも投稿を削除したのかもしれませんね。
ネットの反応
直進と左折の事故なら、通常は左折してきた車の過失が多そうだけど、飲酒運転だったばっかりに逮捕までされて、自業自得だけど踏んだり蹴ったり。まぁ、飲酒運転する人はたいてい常習犯だからねぇ。とのコメントに一番多くGOODボタンが押されていました。
確かに、飲酒運転をしている人は常習犯が多そうですね。
報道をきっかけに、やめて欲しいと思います。
人は間違いを犯す生き物だが
これだけ世間で飲酒運転による悲しい事故が起こり騒がれているのに残念でしょうがない。
刑事罰の期間は医師免許が停止になるだろうからしつかり反省をしてほしい。とのコメントもありました。
本当に反省して欲しいと思います。
人を助ける能力があるのですから、医師として全力で頑張って欲しいですね。
まとめ
今回の事件は、医師がお酒を飲んで車を運転し事故を起こした内容でした。
相手にケガがあるか分かりませんが、自分の甘い考えはあったと思います。
きちんと反省し、今後は医師として全力で頑張って欲しいと思います。
コメント