3月14日の夜8時頃に埼玉県JR浦和駅東口近くの交差点にて車とバイクが衝突する事故が発生しました。
事故の内容や事故画像にネットの反応をまとめてみました。
事故の内容
14日午後7時50分ごろ、埼玉県のJR浦和駅東口近くの交差点で、「車とバイクと歩行者が絡む事故が起きている」と通報がありました。 警察などによりますと、交差点内で右折しようとした乗用車と対向車線を走ってきた2人乗りのバイクが衝突し、衝撃でバイクが歩道にのりあげ、歩行者にぶつかったということです。 この事故で、歩行者2人と乗用車の運転手、バイクに乗っていた2人のあわせて5人がケガをしましたが、いずれも命に別条はないということです。 警察は、事故の原因を詳しく調べています。
車のフロント部分が激しく破損していますね。
衝撃の強さが伺えます。
車とバイクがそうとうな勢いでぶつかったのに対し、けが人のみしか出なかったのは不幸中の幸いですね。
緊迫した事故画像
衝突の衝撃でバイクのフロント部分が大破してライトがあった部分が無くなっています。
車の中ではエアーバックが開いています。
この2枚の画像から見てもそうとうな衝撃があったことがわかりますね。
浦和駅東口で事故。通りかかっただけなので詳細は分かりません。 pic.twitter.com/C0u7cEzWDp
— Urawacity.net(浦和シティネット) (@urawacity_net) March 14, 2021
近くを通りかかった方のTwitterでは事故後の緊迫した雰囲気がわかりますね。
パトカー、救急車、消防車の数の多さにビックリします。
本当にけが人のみでよかったと思います。
ネットの反応
やはり、衝撃の強さとケガで済んだことに安心するコメントが多かったです。
それと合わせて多かったのが、事故にはならなかったけどヒヤリとした体験のコメントも多数ありました。
また、正確な情報かわかりませんが事故当時の様子がうかがえるようなコメントもありました。
原因については警察が調べています。
まとめ
本当に、ケガで済んでなによりでした。
夕方や夜にはライトの点灯を早めに行いましょう。
行けるかもではなく、常に注意して安全確認を行って運転をしていきましょう。
コメント